入院患者さまをご紹介いただける場合のお願い
患者さまをご紹介していただく場合には、入退院支援室へ診療情報提供書をFAXしていただくか、直接お電話ください。
伏虎リハビリテーション病院 入退院支援室 FAX:073-433-0162
直通電話:073-422-8400 受付時間9:00~17:00(月~金曜)
代表電話:073-433-4488
※当院では入院時に必要な物品は全てレンタルを利用していただくシステムとなっております。
(CSセットについて)
伏虎リハビリテーション病院 概要
地域包括ケア病床:36床(地域包括ケア病棟入院料1) 看護体制13:1
医療療養病床:29床(療養病棟入院料1)(在宅復帰機能強化加算)看護体制20:1
介護療養病床:24床
急性期病院からの転院は、在宅復帰扱いとしてお受けすることができます。
まずは入退院支援室にご相談ください。
検査設備:レントゲン室(一般・透視)、CT室(CT)、検査室(ECG・エコー・ABI足関節/上腕血圧比)
告示・指定:救急告示病院
リハビリテーションについて
- 必要に応じ、1日2~3単位のリハビリを提供します。
- 一人ひとりに合った個別プログラムを作成し、1対1の個別リハビリと自主トレーニングを提供します。 また、ご家族への介助指導を行います。
- 必要に応じてご自宅へ伺い、手すり等の福祉用具や住環境のアドバイスを行います。
- 個別リハビリ:ストレッチ、筋力トレーニング、歩行練習、家事動作練習、歯科と連携した摂食嚥下の練習など
- 自主トレーニング:フィットネス、自転車エルゴメーター
- 理学療法士による訪問リハビリテーションも行っています。
診療科
内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、リウマチ科
がん末期の患者さまの受け入れ(緩和ケア)、レスパイト入院も積極的に行っております。
在宅医療(訪問診療)について
当院では医師が定期的に患者さまのご自宅や施設に伺う24時間体制の訪問診療を行っております。
●当院より定期的な訪問診療を行っている患者さまの体調が急に悪くなった場合などには夜間・休日に関わらず、必要に応じて往診させていただきます。 また、訪問診療を行っている患者さまには、医師と24時間連絡をとることができる電話番号を書面にてお伝えさせていただきます。
●当院からの往診で行うことができる医療処置
・血液検査、尿検査
・静脈注射、皮下注射(予防接種を含む)、筋肉注射、点滴
・気管カニューレ、吸引機器などの管理
・胃チューブ、胃瘻、膀胱留置カテーテルなどの管理
・在宅酸素療法
・在宅人工呼吸
・在宅中心静脈栄養
・在宅緩和ケア
など
・各種相談業務
在宅医療、看護、介護全般に関する相談
入院施設などへのご紹介や相談
関連施設
社会福祉法人すずらん会 わかやま苑
(地域密着型特養29室、グループホーム9室、小規模多機能9室・登録25名)
その他・お問合せは
伏虎リハビリテーション病院 入退院支援室
直通電話:073-422-8400 【受付時間】9:00~17:00(月~金曜)
代表電話:073-433-4488
〒640-8151 和歌山市屋形町1丁目11番地