
和歌山市第3在宅医療・介護連携推進センター 介護保険勉強会
2017年02月15日 UP
和歌山市第3在宅医療・介護連携推進センターでは、2月13日(月)に大新連絡所にて介護保険勉強会を開催しました。今回の勉強会は、医療介護関係者ではなく、介護保険の知識にあまり馴染みのない一般の地域住民の方たちを対象に、和歌山市地域包括支援センター新南の辰堀洋子介護支援専門員を講師にお招きし、和歌山市の介護保険のパンフレットなどを資料に介護保険の基礎知識についての解説をしていただきました。
地域住民の方を対象とした勉強会はセンターとして初の試みだったので、『人が集まってくれるかな?もし誰も来てくれなかったらどうしよう…』と職員一同不安でしたが、当日は17名の方々にお越しいただき、皆さん熱心に講義に耳を傾けてくださっていました。最後には『またこんな勉強会を開いてほしい、もっとみんなにも参加してもらいたい』などのご意見もいただき、私達もセンター活動の参考としてとても勉強になりました。
これからも、地域の皆さんとお話しさせていただく機会をつくっていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
今回ご協力いただいた大新連絡所、地域包括支援センター新南の皆様、お越しいただいた住民の皆様、本当にありがとうございました。