代表TEL:073-433-4488、入退院支援室直通TEL:073-422-8400
医療法人匡慈会 伏虎リハビリテーション病院

8月16日(金)伏虎リハビリテーション病院学習会「介護者のための身体作り~腰痛予防と腰痛のためのエクササイズ」

2019年07月26日 UP

和歌山市第3在宅医療・介護連携推進センターでは、より多くの医療・介護・福祉等関係者の方々に情報交換、共有、議論、交流をしていただくことを目的とし、「伏虎リハビリテーション病院学習会」を開催しております。

第4回は8月16日(金)19:00~20:00 伏虎リハビリテーション病院2階リハビリテーション室において、「介護者のための身体作り~腰痛予防と腰痛のためのエクササイズ」と題して行います。講師は、医療法人 匡慈会 伏虎リハビリテーション病院 理学療法士 味村 和真です。腰痛は、最も多い職業病の一つであり、医療・介護職の腰痛は約半数といわれています。今回は、腰痛に対するエクササイズと腰痛予防についてお話させていただきます。体験していただきますので、動きやすい服装でお越しください。(タオルや水分もご持参ください。)参加は無料、定員20名です。お申し込みは8月9日(金)までにお願いいたします。※申込用紙はファイルをダウンロードしてご使用ください。FAX・電話共通073-422-6003(和歌山市第3在宅医療・介護連携推進センター 平日9:00~16:00)

 

 

PAGE TOP ▲